ブログは、WEB集客の母艦です。WEB集客で仕組み化・自動化を考えている人は個人的な日記ブログではなく、ビジネスに適応したブログ運営が必要です。
ブログには、無料と有料の2つの運営方法があり、それぞれの特長に違いがあります。目的に合わせて選びましょう。
ただし、ブログで集客や収益を上げることを考えた場合は、SEO対策が行える有料ブログを推奨します。
『SEO』とは、日本語に訳すと「検索エンジン最適化」という意味です。GoogleやYahooなどの検索エンジンで上位表示されるための施策や手法のことを指します。
SEO対策を行いアクセス解析を行うことで、検証・改善が図れます。SEOについては、下記のページで詳しく解説しています。ぜひ、あわせてお読みください。
こちらもCHECK
-
SEOとはユーザー視点のコンテンツ重視で検索エンジンから集客する施策
続きを見る
ここでは、無料ブログと有料ブログの違いと、迷ったときはどちらを選択すればよいのかについて解説します。
無料ブログと有料ブログの特徴
無料ブログと有料ブログの基礎知識を紹介します。
無料ブログの特徴
無料、有料にかかわらず、WEB上にあるブログを動かすには、サーバーとドメインが必要です。
ポイント
- サーバーとは:ブログのデータや画像などのサイトデータや情報を格納しておく場所
- ドメインとは:インターネット上の住所にあたり「https://www.〇〇〇.com/」の〇〇の部分
無料ブログの場合は、ブログサービスを提供している会社がサーバーやドメインも提供しています。
ブログサービスの会社が運営しているスペースの中で、自分専用のスペースを借りて利用することになります。
そのため、サービスを利用する個人ユーザーがサーバーやドメインを用意する必要がありません。基本的には、ユーザーはお金を掛けずに会員登録をするだけで、手軽に始められます。
無料ブログを使用する場合のドメインは、ブログを運営している会社(企業)が割り当てたものです。
無料ブログサービスの代表的なものには、Amebablogやはてなブログ、ライブドアブログ、FC2ブログなどがあります。
有料ブログの特徴
有料ブログは、無料ブログと異なり自らサーバーとドメインを取得して運営します。
一般的には、多くのユーザーはWordPressというツールを使ってブログを作成、運用しています。
WordPressとは、WEBサイトやブログの作成が簡単にできるコンテンツ管理システムであり、個人から企業、官公庁まで幅広く利用されています。
-
参考WordPressとは?WEBサイトやブログ制作に最適なツール
続きを見る
有料ブログの「有料」の部分は、上述したドメインとサーバーの取得と維持にかかる費用です。
ドメインは自社(自己)の会社名や商品名、サービス名などの独自ドメインを取得します。
サーバーに関しては、自分で設置・運営をするとなると、コストが非常にかかるため現実的ではありません。
そのため、一般的には、専門的なサーバー運営会社の一部のスペースをレンタルすることになります。
有名なレンタルサーバーは、下記が挙げられます
ほとんどのレンタルサーバーでは、WordPressが簡単にインストールできるプランが準備されています。
無料ブログと有料ブログのコンテンツの違い
無料ブログのなかでも特にユーザー数が多いのがAmebablogです。
Amebablogを例に出して、有料ブログのWordPressと比較した場合、発信するコンテンツそのものに違いがあります。
「わたし」という人につながるAmebablogのソーシャルメディア集客に対して、検索キーワードから検索エンジン経由で見込顧客が集まるWordPressのコンテンツ集客では、発信する情報が異なります。
無料ブログと有料ブログではそれぞれ特性が異なるため、両者のユーザー層も獲得したい場合は、無料ブログと有料ブログを目的別に使い分けることもマーケティングのひとつです。
無料ブログを使うメリットとデメリット
無料ブログを利用するメリットとデメリットと、それぞれに向いているケースについて解説します。
始める前に理解しておき、目的にあわせて利用すると良いでしょう。
無料ブログのメリット
無料ブログを利用するメリットは主に3つあります。
無料で利用できる
無料ブログの最大のメリットは、レンタル料など発生せずに無料で利用できることです。
基本的には、初期費用や運営費用はかかりません。
しかし、無料で利用できることだけにとらわれていると、目的によっては後々不都合が生じる場合があるため、ブログ作成に取り掛かる前に情報を入手することが何より大事です。
会員登録をすることですぐに始められる
会員登録をすることで手軽に始められるのも、無料ブログのメリットです。
会員登録自体も簡単な作業なので、スムーズにいけば10分程度でブログを開設できます。
WEBの知識がなくても運営ができる
上述のとおり、本来ブログを運営するにはインターネットやシステム関連の知識が必要になりますが、無料ブログの場合はそれらを運営会社が行ってくれるため、誰でも簡単に運営・管理ができます。
無料ブログのデメリット
無料ブログのデメリットは、主に3つあります。
カスタマイズができない
無料ブログでは、ある程度のデザインがブログサービス内で決められているため、大規模なカスタマイズはできません。
自分が希望するデザインを強調してブログを作成したい場合は不向きです。
サービス終了の恐れがある
無料ブログでは、運営会社がある日突然ブログサービスを終了させる可能性がゼロではありません。
サービスが終了すると同時に、書き溜めた記事も削除されて消えてしまいます。
あらかじめバックアップを取っておくことでデータの以降は可能ですが、無料ブログの性質上、新たなブログに簡単に移行できない場合もあります。
また、無料ブログの場合は、それまで利用していたドメインを他のサービス会社に引き継ぐことはできません。
そのため、データが残っていたとしても、イチからSEO対策を行っていく必要があります。
集客や収益づくりが目的で運営していた人にとっては、ドメインが引継ぎされないと、それまで行ってきたユーザーと検索エンジンへの信頼の蓄積がゼロとなり、大きな時間損失になるため注意が必要です。
広告が表示される
無料ブログでは、画面に必ず広告が表示されます。
運営会社が無料で運営ができるのは、広告で収益を得ているからです。
そのため、無料ブログサービスのオプションにある有料版を利用しない限りは、広告表示をなくすことができません。
ブログに広告を貼り収益を得たい場合は、無料ブログでは広告掲載の制限があるため不向きです。
また、広告が表示されることで、ブログの読者やユーザーが記事を読んでいる途中で離脱してしまう確率が高くなってしまうことも、デメリットになります。
読んでいる途中で離脱されると、発信者にとって、ブログを読んで行動してもらいたい目標(申込みや問い合わせなど)を達成することが難しくなります。
無料ブログに向いている人
無料ブログに向いているのは、趣味や日常を綴る日記、友達づくりの場として利用したい人です。
無料ブログは手軽に始められて運営の手間がかからないため、ブログを書くことに集中できます。
そのため、空いた時間で趣味や日常を頻繁に発信する場としては最適です。
また、無料ブログはコミュニティ化されていることが多く、会員同士の交流がしやすく、同じ趣味を持った仲間を増やせます。
有料ブログを使うメリットとデメリット
有料ブログを利用するメリットとデメリットと、利用するのに向いている人について解説します。
費用については後述しますが、若干でも経費が必要になるのが有料ブログであるため、始める前には目的をしっかりと決めてスタートさせましょう。
有料ブログのメリット
有料ブログのメリットは、主に3つあります。
カスタマイズが自由にできる
有料ブログでは、自分でブログを作成するのでカスタマイズが自由にできます。
有料ブログは、無料ブログのように意図に沿わない広告が表示されることもありません。
WordPressを使う場合は、テーマと呼ばれるデザインのテンプレートが多く提供されているのでデザインや構成にこだわったものを作れます。
テーマには無料版と有料版があります。ブログ開設が初めての人は無料版から始めて、操作や運用に慣れてきてから、有料版を比較して目的に応じたものを購入するとよいでしょう。
当サイトは『AFFINGER』というテーマを使用しています。
AFFINGERについては、下記の記事でお伝えしています。
こちらもCHECK
-
【実体験】SEOに強い!WordPressのテーマAFFINGERで集客・収益化
続きを見る
独自ドメインが使える
有料ブログでは、企業名や商品名、サービス名などを入れた独自のドメインが使えます。
商用や集客を目的とする場合は、独自ドメインを用いたURLの方が顧客の信頼度が高くなります。
また、無料ブログと対照的で、独自ドメインは永久的に使用できるため、サーバーを引越すことがあってもそのまま引き継ぐことができます。
そのため、独自ドメインを手放さない限りは、蓄積してきた信頼や情報がゼロになるリスクはありません。
ドメインについては、下記の記事で詳しくお伝えしています。
-
参考サーバーとドメインとは?初心者にもわかりやすく解説
続きを見る
半永久的に運営できる
有料ブログでは、レンタルサーバーと独自ドメインを使って自分でブログを運営するため、ブログがサーバー運営者の都合で削除されるリスクはありません。
また、テーマを変更した場合でも記事の移行が行えるので、長期的な運営に向いています。
有料ブログのデメリット
無料ブログと比較した場合、有料ブログを使うデメリットは主に3つあります。
無料ではないため若干の維持費がかかる
有料ブログの場合は、運営にレンタルサーバーと独自ドメインの費用がかかります。
費用の内訳は登録時の初期費用と、毎月もしくは年単位でかかる維持費用です。
サーバー代は、プランによって異なり、月額300円~2,000円の範囲で利用できます。金額の差は、画像などを保存して置けるスペースの容量や、表示のスピードなどが影響します。
ドメイン代は年間契約となり、1,000円~4,000円の範囲で利用できます。ただし、初年度と2年目以降では同じドメインでも費用が変わるドメインもあるため、契約時に確認をしておくと良いでしょう。
サーバーとドメイン代を合わせても、年間5,000円~30,000円程度で収まり、広告を気にせず自由に使えて汎用性が高いのであれば、有料ブログを運営する価値は非常に高いといえます。
ブログ運用にはインターネットやWEBの知識が必要である
有料ブログを運営するには、無料ブログを扱うよりもインターネットやWEBについての知識が必要になります。
しかし、知識が必要であることをデメリットと捉えず、WordPressを使って自らブログを作成・運営した経験は、非常に強い武器になります。
自身のブログだけではなく、WEBメディア運営には欠かせないスキルとなり、収入源を増やすことも可能です。
また、得た知識やノウハウを、人に教えることができれば仕事につなげられる側面もあります。
検索結果で上位表示されるまでに時間を要する
新規で独自ドメインを取得すると、ブログがGoogleなどの検索結果に表示されるまでに一定の時間を要します。時間にすると3カ月から6カ月程度です。
無料ブログの場合は、すでにWEB上で認識されている運営会社のドメインを利用するため、検索エンジンに認識されやすいという特徴があります。
とはいえ、2021年現在では、たとえ検索エンジンに認識されやすくても、言いたいことだけを書く日記ブログでは、上位に表示されなくなっています。
やはり、上位表示を獲得すためには、ユーザーファーストのコンテンツであることが非常に重要です。
上述のとおり、新規で独自ドメインを取得した場合は、検索結果に表示されるまで時間を要します。
しかし、質の高いブログ記事をつくることで、検索エンジンに評価されるまでの期間も段々短くなり、記事によっては1カ月も時間を要しなくなります。
すると、毎日ブログ投稿をしなくてもよくなるため、結果としてWEB集客を仕組み化・自動化できるようになるのです。
こちらもCHECK
-
ブログ集客の方法│検索から見込み客が集まる記事の書き方3つのコツ
続きを見る
有料ブログに向いている人
有料ブログに向いているのは、集客や売上げアップ、収益を得ることを目的にブログを運用する人です。
有料ブログでは、商品名や会社名の入った独自ドメインを用いるため顧客の信頼が得られます。
また、広告掲載も自由にできるので、ブログで広告収入を得ることも可能です。
総合的にみて、ビジネスでブログを運営する場合は、有料ブログ択一になります。
無料ブログと有料ブログは読み手の姿勢も異なる
実は、無料ブログと有料ブログでは、読み手の意識や姿勢にも違いがあるのです。
アメーバブログなどで発信する情報は比較的、「面白いもの」「目立つもの」「キラキラしたもの」が刺さりやすいコンテンツで、読み手は暇つぶしや受身の行動を取ります。
対して、WordPressでは、「比較・検討」「キャリア・学習」「問題悩みへの回答」といったコンテンツがとなり、読み手は自発的に探す行動を取ります。
発信者の業種や業態、商品サービスによりどちらが自分のブログにとって適切であるかもイメージしてみると良いでしょう。
無料と有料の違いを知ることでムダがなくなる
無料ブログはブログサービスを利用するブログです。
手軽に解説して運営できるため、趣味や日常を綴るのに向いています。
対して、有料ブログは自らドメインとサーバーを取得して運営するブログです。
運営にはインターネットやWEBの知識が必要ですが、集客や収益を目的として長期的に運用できるうえに、自身が得た経験からさらにビジネスを拡大できます。
個人が趣味で楽しむ分には無料ブログ、ビジネスに利用したいのならば有料ブログが最適です。
また、無料ブログ、有料ブログのどちらも、Googleアナリティクスやサーチコンソールなどでアクセス解析を行い検証・改善を図ることが重要になってきます。
こちらもCHECK
-
Googleアナリティクスとは?基本をわかりやすく解説!
続きを見る
無料ブログか有料ブログのどちらを使えば良いのか悩んだ場合は、本文で取り上げた違いを知って用途に合わせて選ぶようにしましょう。
ワーククリエーションでブログ集客をはじめとするコンテンツマーケティグのサポートを行っています。
無料でダウンロードできる資料の配布や、無料相談を開催しています。ぜひご利用ください。